2019年09月14日

北榛名山林道整備NO2

IMG_1109.JPG見通しの利く林道になる
日時 9月14日(土)晴れ8:30〜16:30
場所 東吾妻町 泉沢 地内
内容 4km(往復8km)沿線上の下草刈り
参加状況 FG21会員 6名
コメント  作業前のミーテングで林道沿線往復8kmも、残り400mまでこぎつけた。下刈の距離は短くなったが刈り終えた後 ブロワーで清掃が残っている。3台あるブロワーを持ち込んで刈り手組と清掃組に分かれて実施する旨話し合い、作業に取り掛かった。それほど重くはないブロワーをもって刈り取った草や小枝の取り除く清掃を始めたが距離が長くなるにしたがって肩から下げている帯が肩に組み込んで来る。帯にタオルを巻いて緩衝帯をつくり肩を労わり乍ら進む。そのうち手で風力を調整するアクセルを操作する人差し指の感覚がなくなり目一杯アクセルをふかしているのだが風の勢いが弱くなったりして、その上山道を長く歩くことが少なくなった昨今、長く歩き続けて足の感覚がなくなったり、体力の衰えが身に染みてきた。それでも夕方4時過ぎまでかかった清掃も終え本日をもって完了した。完了すると美しくなっている林道は気持ちをさわやかにし達成感で一杯だ。参加者の顔も皆よくやったと目で知らしている。長い間ご苦労様でした。
posted by fg21 at 00:00| Comment(2) | 活動の記録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: