2019年09月08日

林道北榛名山整備

IMG_1072.JPG
美しきなった林道
日時 8月24日
内容 林道の車幅確保作業
参加状況 FG21会員8月24日=8名・31日8名・9月1日=8名・7日=4名・
8日=7名・総計5日、35名
コメント  北榛名山林道は、今まで作業してきた中で一番長く往復8kmの下刈作業を続けている。9月8日時点で未整備をあと200m残している。毎回作業場につくたびに作業前の林道は、雑草の棒弱無尽な伸び方と作業後景観が美しく変わり目を見張る。手入れが遅れている林道は雑草で両サイド覆い道幅を狭くしている。刈り取ってみると道幅がこんなに広かったか見直すことたびたび出くわしている。作業中住民が乘っている車に出会う。やはりこの林道も林産物の運搬だけでなく掛けがいなくライフラインの役目がある。林道の利便性は、目的地から目的地までこの林道を使えば早くなる。我々の作業は、住民にとって必要不可欠な作業だ。われわれもこの作業を通して住民のライフラインを確保維持していると誇りを持っている。7日、8日台風がもたらすこの暑さにも負けず参加者、の頑張りにはただただ敬服するばかりだ。後残り少し、作業ができれば14日には作業完了する。完了にこぎつけた達成感が込み上げてくることだろう。
posted by fg21 at 00:00| Comment(2) | 活動の記録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: