2023年02月18日

林業器具整備

P1240471.JPG
日時 2月18日(土)晴れ9:00〜12:00
場所 憩の森FG21事務所前
内容 刈払い機、チェンソーの整備及び目立て
参加状況 FG21会員15名
コメント 2月は、今日最初で最後の作業日になる。実は2月4日も観音山の整備を予定していたのだが天候に恵まれて1月末で整備が完了したため予備日としていた4日が休養日となった。
憩の森での林業器具の整備にFG21会員が15名も集まり日頃、林業器具の整備に慣れていることもあり、朝礼時、理事長が本日の指示を出しただけである。刈払い機40数台、チェンソー20台の整備を瞬く間に要領よく整備をしてくれている。11:00過ぎには、ほとんど林業器具の整備が終わり手持無沙汰になってしまった。
 来年度、憩の森の運営は群馬県から民間の委託管理者制度に大きく変わるためわれわれの教材となる製本を預かってくれていた部屋の整理も一部行った。これから委託管理者がどのように憩の森を変えていくのか興味の尽きないこともある。本日の器具整備は事務所整理も一部行いながら無事終えた。
来月はFG21が始まって以来家庭菜園を行う。家庭菜園でできた品物は全て子供食堂に寄付をする予定だ。家庭菜園に立派な品物ができるといいのだが。
posted by fg21 at 00:00| Comment(0) | 活動の記録