日時 10月16日(日)曇り
場所 前橋市 嶺公園
内容 トラックの森整備2.6HA
参加状況 トラック協会傘下運輸会社等家族含め188名、スタッフ20名、FG21会員、総勢232名
コメント コロナ禍の中で2年間中止をしていた「トラックの森」整備が春と秋年2回行う通常形態に戻った。地球温暖化問題、環境問題等の憧憬が深いトラック協会及び傘下の運輸会社の人たちだ。森林整備にかかわっているFG21としても頭が下がる思いだ。温暖化防止、環境問題は一部の人たちの問題ではないはずだが。コロナ禍が落ち着いた来年あたりからトラック協会見習ってどしどし手を挙げてほしいものだ。
開会式の途中から雨が降り出してきてびっくりしたがお天道様が間違いでしたと直ぐに止んでくれてホッとした。雨はその後FG21がトラックの森整備終えるまで我慢してくれた。作業は、トラックの森整備に13班と子供班に分かれてそれどれのエリヤーに分かれて開始した。200名のこの人たちが作業を始めるとみるみる全体の景色が驚くほど早く変わっていく。若い人の集団、パワーの集団であることが思い知らされ、また頭が下がる。子供たちも木育の一環であるクラフトにお絵描き、寄せ植えと楽しんでもらえて日頃ひっそりしている嶺公園に笑い声が満ち溢れていた。