2021年10月23日

竹林伐採と粉砕

IMG_4060.JPG
日時 10月23日(土)晴れ・24日(日)8:30〜15:30
場所 東吾妻町五町田地内
内容 孟宗竹伐採(0.59HA・推定8,200本)
参加状況 23日9名・24日7名
コメント  23日は2日前から今日早朝まで続く霧雨模様であったが23日、時間が経過するごとに天候は快方に向かい作業前には晴れ渡ってきた。作業に参加してくれているFG21会員は9名となり、孟宗竹林伐採および粉砕に適した人員となる。しかし上記に示した通り竹数が無限大のごとく多く少しばかりの伐採では竹を切った実感がわかないでいる。それでも24日終わりには林間が広がりを示し始めた。24日はこれまでで4日間の伐採で少しずつ竹林の中の空間が広がり始めた。
 今回は、孟宗竹を本格的に伐採するがまず最初から五町田の竹林で使う林業用器具がFG21で所有しているチェンソーでは小型すぎて歯が立たないことがわかった。孟宗竹に適したチェンソーを購入したが購入したチェンソーも竹林の肉厚に押されてソーチエンが1日の間数回と外れるなど思っていなかった事柄が続出している。我々が思っている以上孟宗竹は手ごわい相手である。試行錯誤しているが早く適した器具や作業方法を見つけ出してみたいものだ。
posted by fg21 at 00:00| Comment(0) | 活動の記録