2021年09月25日

竹林の伐採

IMG_0767.JPG
日時 9月25日(土)土曇り8:30〜15:30 26日雨のため中止
場所 東吾妻町奥田部落
内容 竹林の伐採と粉砕 0.11Ha
参加状況 FG21会員8名
コメント  9月は秋雨伝線、台風の襲来と雨が多い月になった。25日も朝方雨で作業を危ぶんだが作業を終える最後まで我々の作業を見守り降らずにいてくれた。26日、東吾妻町方面で雨が降ってきたことと1日の時間の移りも雨が続くと天候予報が出ている。残念だが今日は中止だ。
 25日参加者8名が集まりともかく作業を開始した。草と若竹でおおわれている切捨て皆伐で切られた竹が一見見た目にはわからないが大量に隠れている。草を払いのけ若竹を切りながら棚積みにされた竹を引っ張り出し、チッパー機にかけ減量化しながら作業は進めていく。今日のチッパー機はご機嫌よく快調に動いてくれている。竹は空気中のごみを付着しており、竹を引っ張り出している作業ではたちまち竹についているごみが服装を真黒にする。それに長雨も加担するから厄介だ。
 奥田部落ではおいしいお米が刈り入れ時だ。右を向いても左を見ても黄金の稲穂が満杯に米粒を抱えてお辞儀している。このお米が天日に干して我々の食卓をにぎわしてくれる。“早く食べたい“
posted by fg21 at 00:00| Comment(0) | 活動の記録